日本の食文化。
こんにちはv(^^)v 今日も元気なおばちゃんです。
色んな健康法がありますが・・・なんでもがんじがらめの生活はストレスですよね。
うちの父を見ていますと・・・ある程度は自分勝手に生活する事も元気に生きられる秘訣かなと思います。
父は我が道を行くと言いますか・・・あんまりクヨクヨせず周りに気を使わないというと怒られそうですが・・・
でも、父なりに大好きなお酒の量は自分で節制している所は偉いと思います。
未だに午前中だけですが治療をしていますし、健康状態も良好です。
昔の食生活は、本当に良く考えられています。
特に家庭料理は凄いと思います。
主采、副菜と色々とバラエティーに富み、亡くなった母も必ず酢の物やサラダをおかずとは別に色々付けてくれました。
焼き魚には必ず大根おろし、ほうれん草を炒めたらレモンを絞るとか・・・
今考えますと、とても理にかなった料理だと思います。
大根おろしは酵素が豊富ですから、大根おろしで頂くと胃がもたれないという事は本当に理論的に合っています。
ほうれん草は鉄分が多いと言われる野菜ですが・・・前にも書きましたが野菜の鉄分は無機鉄なので、体内に入り吸収率がヘム鉄よりかなり低いのです。
でもレモンなどを絞る事によりビタミンCと一緒に摂ると少し吸収率がアップするんです。
昔の人はそんな事まで考えていたんでしょうか?
現代はファーストフードやコンビ二のお菓子など手軽で美味しいものがあふれていますが、やはり家庭料理をこれからもっと見直さなければいけませんね。
もしかして・・・父が元気なのは私の家庭料理のお蔭??
な~~んちゃってv(^0^)v
これからは女性も一生働く人が増えます。
というか働くべきです。
だから、男性も家庭料理を覚えてみんなで元気にいきましょうね!!
そして、父みたいにあまりクヨクヨ考えず、我が道を行く・・・これが難しいですね(笑)