アンチエイジング外来

代謝栄養指導

「生活習慣病」という言葉が示す通り、身体の老化は日々のライフスタイルによって引き起こされる病です。

食事、運動、睡眠、ストレス…と、何気なく過ごしている毎日の習慣からくる影響によって、免疫力や細胞機能が低下し、結果的に病気となる例は数多くあります。

その生活習慣の中で最も重要な要素を占めるのが「食生活」です。

何時に、何を、どのように食べているか。あるいは、何を食べていないか。

毎日の何気ない「当たり前」が、将来の病気のもとを育ててしまっているかもしれません。

    自分にとって「当たり前」のこの食生活。このまま続けて大丈夫なのか?
    改善しなければならないのは分かるが、毎食自炊するのは難しい。
    シフト制の仕事で、どうしても食事の時間は不規則になってしまう。
    夜の晩酌は、ストレス解消にもなっているので続けたい。

「こうするべき」の模範解答は知っていても、忙しい現代人にとって画期的な変革は難しいことです。
代謝栄養指導では、個人のライフスタイルや今までの習慣をヒアリングし、導入しやすい食生活の改善法をご指導します。
その中で、食事だけでは補うことの難しい栄養素や摂りすぎが心配な成分が見えてきます。
ご希望の方には、個別の症状に合わせて高濃度のドクターズサプリメントを処方します。

毛髪ミネラル検査

「疲れが抜けない」「風邪をひきやすい」
身体に不調をきたす原因には色々な要素がありますが、その1つが有害重金属の蓄積です。
現代の生活において、有害重金属の侵入を防ぎきることはできませんが、有害重金属を積極的
に排出して溜めこみすぎない対策はとることができます。

毛髪中に反映される必須ミネラルと有害重金属のバランスを測定して、ミネラルの過不足による身体への影響具合を知ることができます。
体調不良にお悩みの方には、自身のミネラルバランスを知ることが、今後の食生活や生活習慣の改善の目安となります。

遅延型アレルギー検査

即時型アレルギーとは、すぐに症状が出るアレルギーの事です。
対して遅延型アレルギーとはすぐに症状が出ないアレルギーの事で、『なんとなく体調がすぐれない』とか『いつも頭痛がする』など急激な症状ではなく、じわじわと体中に炎症が進行していきます。
遅延型アレルギーは、本人がとても好物で頻繁に食べていたり、健康のためだからと毎日食べているものが原因の時もあります。
即時型アレルギーの原因食物は一生食べない方が良いのですが、遅延型アレルギーは原因食物を食べる事を先ずは6ヶ月間やめてみて、その後は様子をみながらバランス良く摂取すると改善されていきます。
1度は検査される事をお勧めします。

アンチエイジングドック

現時点での老化度を数値として確認したい方にお勧めの総合診療です。

  • 問診
  • 毛髪ミネラル検査
  • 遅延型アレルギー検査
  • 代謝栄養指導(初診及び再診1回分を含む)
  • *血液検査の結果が必要です。健診等で受けられた血液検査の結果表をお持ちください。
    *血液検査が必要な場合は別途費用がかかります。

初回に検査をし、2週間後に検査結果をもとに代謝栄養指導をします。
健康診断の血液検査が基準範囲内であったとしても、上限に近いか下限に近いか、また他の数値との比率はどうかによって、体調不良の原因がわかります。
当診断では、血液検査および遅延型アレルギー検査の結果を詳細に分析し体調不良の原因と不足栄養の解析を行います。
さらに、毛髪ミネラル検査と問診による詳しい生活習慣の聞き取りによって、老化度を遅め身体の中から若返る方向へ向かえるようご指導します。

ドクターズサプリメント

食事だけでは摂取しきれない栄養素をサプリメントという形で補給する方が増えてきました。
でもそのサプリメント…、なぜ毎日飲んでいるのでしょう?

知り合いがいいよと薦めてくれたから?
広告で、効果がありそうだと言っていたから?
今の食生活では不安で、やらないよりは良さそうだから?

一人一人の体質、生活習慣、食事によって、補給すべき栄養素は違います。
健康維持を目的としてサプリメントを接種するためには、「知り合いで飲んでいる人が多いから。」といった漠然とした理由より、自身にとって必要な栄養素と必要量を正しく把握して続けることが大切です。

ドクターズサプリメントは、医師が処方する高濃度・高品質のサプリメントです。

また一人の方でも、通年を通して必要な栄養素、季節や体調に応じて補給すべき栄養素があります。

自身に必要な栄養素の診断をご希望の方は、問診と症状をもとに処方いたしますので、お気軽にお問い合わせください。